入職後スケジュール | |
---|---|
入職後1~3ヶ月 |
|
入職後4~6ヶ月 |
|
入職後6ヶ月 |
|
新世病院には新卒看護師1名に対しプリセプターが付き、毎日一人で業務することなく、相談・連絡・報告ができるよう工夫しております。
また、院内・院外ともにレべルに応じて研修に参加しており、日々自己研鑽に取り組んでおります。
新人同様、入職後教育スケジュールを利用いたします。もちろん、経験豊かな既卒ナースさんにもプリセプターは付けさせていただきます。
個別性重視の教育で、個々の能力に合わせてステップアップしますので、すぐに他のスタッフ同様戦力に加わっていただけると思います。
私は看護師の免許を取得したのも遅く、免許取得後に出産・育児をしていたため、看護師として働いた期間も短く、看護技術もありませんでした。
当院はプリセプター制度もあり、看護技術を一から教えていたただきました。そのため、安心して看護師の仕事を行っていくことができました。また、保育所も病院内で24時間利用できるため、とても安心して働かせてもらっております。
昨年に看護師の資格を取得し、入職して早4ケ月。看護技術の難しさや、患者様の ための看護とは・・・等。様々なことに悩み、何度も立ち止まることがありました。そんな時、必ず先輩方が声をかけてくださり、解らないことがあれば一緒に行動して、その場で丁寧に指導していただき、安心して働ける環境だなと感じました。
まだまだ勉強することはたくさんありますが、看護師として日々成長する為の学びに充実した毎日を送っています。
私が働いている外来は、午前の外来診療と、緊急時24時間体制で重症の患者様が搬送されてきます。
最初は私にもできるかと、不安・戸惑い・緊張の連続でしたが、先輩方が親切・丁寧に教えていただき、技能が自分の身につき、とても良い経験をさせていただいたと思っております。私たちの部署では人間関係もよく、幅広く看護業務に携わることもできます。
私が働いている一般病棟は、急変された患者様や人工呼吸器をつけられた患者様がおられるので、いつも緊急時の対応を勉強させていただいております。
外来・薬局・ケースワーカーのスタッフと連携しながら入退院をすすめるにあたって、他部署の動きも常に考えるようにしております。また院内では、急に子どもが発熱した時や、通わせている保育所がお休みの日に預けることのできる保育所があるので、安心して仕事に出られます。
私が新卒で就職を決める時、やはり大規模の病院で私が将来安定して勉強のできるところと思い、900床近くの病院に就職しました。しかし、結婚・育児のために3年余りで退職、その後復帰するために、近くて働きやすいところをと今の病院にパート職員として働きはじめました。今振り返ってみると、ブランクを抱え、余程の決意と家族の協力がない限り、新たに大病院への復帰を考えることが困難であったのではないかと思います。
200床以下の病院でありながら、脳神経外科、内科、外科、整形外科、泌尿器科等、幅広い疾病をお持ちの患者様が訪れています。救急もあれば、急変もあります。総合的に判断、処置できるナースが求められます。また、高齢化社会に合わせてリハビリへの取り組み、退院にむけての問題解決など、社会情勢の把握がとても大切となってきております。
新世病院は総合的な知識や技術を身につけ、病院全体のチームワークをもちながら、個人の力がきっと発揮できる病院であると確信しております。その中から専門分野への勉強を少しずつすすられても遅くないのではと思います。
一人ひとりの個性を生かし、
無理せず、一歩ずつ確実に歩んでいける
システムとなっております
レベル1 | |
---|---|
指標 | 指導教育のもとで基本的な看護実践ができる |
目標 |
|
レベル2 | |
---|---|
指標 | 所属の看護臨床の看護実践を単独で実施できる |
目標 |
|
レベル3 | |
---|---|
指標 | 専門かつ高度な看護実践を遂行でき、教育活動及び組織的な役割遂行を実践できる |
目標 |
|
レベル4 | |
---|---|
指標 | 卓越した看護実践を実施し、組織的にも広範囲な役割を遂行できる |
目標 |
|
医療安全研修会
医療機器安全研修会
院内感染防止対策研修会
二次救急研修会
DM勉強会
嚥下訓練勉強会
胃瘻増設勉強会
重症患者救急搬送シミュレーション
災害医療研修
ACLS心肺蘇生研修会
褥瘡研修会
内視鏡技師会
富士フィルム内視鏡機器取扱い説明会
プリセプター研修会